格安のエクステリア・外構工事・舗装・エクステリア販売をご検討なら、経験豊富な職人が揃った「東松山・鶴ヶ島エクステリア相談室」へお気軽にご相談ください。
メール・FAXは24時間対応
E-mail:shinoda.doboku@tbz.t-com.ne.jp
FAX:0493-25-6520
こちらではブロックやレンガ、石材に関する工事を見ることが出来ます。
当社で最も多い工事と言えるほどブロックは施工しています。
一概にブロックと言っても通常のコンクリートブロックだけではなく、
おしゃれな化粧ブロックも当社では施工しています。
お客様の声としての例としては、
など、お客様によって様々なご依頼がきます。
一部施工の様子や状況を見ていただき、お客様のご自宅にどのようなものがあってるかを
見ていただきたいと思います。
化粧ブロックというおしゃれなブロックです。
こちらは一定間隔で隙間を空けてスッキリした
仕上がりになっています。
我が社で一番多い工事になります。
通常の重量ブロックにフェンスを立てたものです。
こちらはおしゃれな洋風フェンスになります。
こちらは化粧ブロックで境界沿いに積みました。
道との境にブロックを積むことも多々あります。
門構えをブロック中心にエクステリアと組み合わせたものです。ブロックの色を変えることで
おしゃれなアクセントになっています。
重量ブロックの壁です。
隣との土地の高さの差があるときなどにやります。
泥を入れて広い庭などにもなります。
こちらも境界ブロックですが、そのままだと泥が
こぼれて掃除も面倒ですが、ブロックを積むことにより庭として広く有効に使うことができます。
レンガの門柱になります。
最近のお家は洋風の家が多くなってきてるので、
このようにレンガで門柱を立てるお宅も増えています。
こちらもレンガの門柱になります。
レンガの頂点に丸みを持たせることでよりおしゃれになります。門柱下に花壇や、レンガ道など組み合わせも多々あります。
見切りレンガで簡単な区分けをしております。
レンガを入れることで土間コンクリートのひび割れなども防止できます。
こちらはインターロッキングという厚めのレンガです。よく、歩道などで使われているものです。
こちらで道を作ったりもします。
透水性ナチュロアになります。
このように石で区切り、階段にしたり
道として使ったりもします。
乱張りになります。見たことがある方も少なくないと思います。道路からお家までの道によく使われます。また、ワンポイントでもおしゃれになります。
平板石材です。タイルみたいな石でこのように
道などに使われます。またレンガやブロックとの
相性もいいのでこのように組合わせて使うと
存在感も出ます。
乱張り、ブロック、レンガを組合わせたものです。
ブロックも階段と壁で使い分けたり、レンガで植栽を造り、乱張りで道を作ることで統一性がでて、
とてもおしゃれになります。
御希望の工事にについて、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
お気軽にご相談ください
このようなお悩み相談でも結構です。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
(営業担当直通の電話番号)
090-8585-0291
TEL:0493-24-0291 (会社代理応対の電話番号)
営業時間:8:30〜20:00 (365日、年中無休)
メールの問合せは24時間365日OKです。担当:専務篠田まで
お支払いはローンなども可能です。お気軽にご相談ください。
外構工事・アスファルト舗装、コンクリート土間、フェンス、門扉、ウッドデッキ、解体など施工・設置・土木工事などなんなりとご相談ください。
わが社は施工会社なので、一貫した作業を行えるため中間マージンがなく安い工事費で工事ができます。
そのほかにも…
詳しくはこちら